今日の日記
2004年1月24日土日は妹が子供連れて遊びに来てました。
なので夜子供たちが寝てから、早速教えてもらったバーに行ってきた。
年配のマスターが丁寧に(しかし押し付けがましくない)銘柄ごとのお酒のうんちくや飲み方を教えてくれて、最近洋酒にも目覚めつつあるわたしはもっと通って勉強したい感じ。
暗過ぎず気取ってなくて、なぜか漫画やTVもあるという、バーというにはゆる過ぎな感じが更にくつろげる(笑)
でもお酒の種類やそのレベルは素人目に見てもかなりなものです。
妹がブランデーをストレートで頼んだらショットグラスと共にチェイサーが出てきた。
「うわ。チェイサー置いて飲んでる女って初めて見たよ。」
と言いながらわたしも甘口のラムをストレートで頼んだらチェイサーと共に出てきた。
おいしかった。
家が近いと思うと強いお酒も安心して頼める(笑)
++++++++
>ひらりんさん
インフルエンザだったんですか!
大変でしたねえ。
はやってますよね、ほんとに。
冬も折り返し地点まできて、このままかからずにすむように祈るような気分です。
>LRさん
春節の獅子舞、結局見に行けませんでした。
寒すぎたので、子供たちに風邪ひかせてもと思い。
残念!
なので夜子供たちが寝てから、早速教えてもらったバーに行ってきた。
年配のマスターが丁寧に(しかし押し付けがましくない)銘柄ごとのお酒のうんちくや飲み方を教えてくれて、最近洋酒にも目覚めつつあるわたしはもっと通って勉強したい感じ。
暗過ぎず気取ってなくて、なぜか漫画やTVもあるという、バーというにはゆる過ぎな感じが更にくつろげる(笑)
でもお酒の種類やそのレベルは素人目に見てもかなりなものです。
妹がブランデーをストレートで頼んだらショットグラスと共にチェイサーが出てきた。
「うわ。チェイサー置いて飲んでる女って初めて見たよ。」
と言いながらわたしも甘口のラムをストレートで頼んだらチェイサーと共に出てきた。
おいしかった。
家が近いと思うと強いお酒も安心して頼める(笑)
++++++++
>ひらりんさん
インフルエンザだったんですか!
大変でしたねえ。
はやってますよね、ほんとに。
冬も折り返し地点まできて、このままかからずにすむように祈るような気分です。
>LRさん
春節の獅子舞、結局見に行けませんでした。
寒すぎたので、子供たちに風邪ひかせてもと思い。
残念!
コメント