今日の日記

2003年7月17日
朝イチで運送会社の配車のおねえさんから電話。
「××工場向けの車番XXXXなんですけど、今朝早くに長野のXXあたりでデフが焼きついちゃったみたいで止まっちゃってるんです。」

はぁ。・・・でふ??

「ですんで、今日8:30からの納入には間に合いませんでした。申し訳ございません。とり急ぎご一報をと思いまして。」

途中まで聞いてて事故起こしたか?と思ってどきりとしたよー。
荷物は別に急ぎではないので、納入が遅れること自体は別にかまわないんだけど。

ただねえ。
その場で修理できればベストなんだけど、修理工場に引っ張っていかれるのは困る。
なぜならこの荷物っていうのがものすごく匂い移りしやすくて、ちょっとでも臭いがうつったらまずいんだよね。
無臭の修理工場なんて世の中にありえないし。
だいたい「デフが焼きつく」ってどういう状態?
と素人のわたしはカーマニア(鉄ヲタでもあり自転車乗りでもある)の3年目クンに
「デフって何?」
「ギアですよ。完全に焼き付いちゃうと全く動けないから後輪上げて牽引するしかないですね。」
最悪牽引して工場まで持ってって荷物卸したあと修理工場へ持ってくか・・・。
でもすごい費用かかるだろうなあ。
運送会社さんで、牽引費用と品物の弁償とどちらが安く済むかてんびんにかけるのかな。
とか思いつつ
「とりあえず荷物載せたまま修理工場に引っ張っていかれるのは困るので、動かす前に必ず連絡下さい。」
と言っておく。

まあ結果は、部品があって修理の人が現地に行ってその場で部品交換してまた走り出せたから一件落着だったんだけど。
運転手さんは予定外に車中泊することになっちゃって気の毒だったかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索