今日の日記

2002年9月13日
今日は外部のセミナーを終日受講でした。
原価積み上げ方式によるトラック運賃の算出方法とか、フォークリフトの動力源別耐用年数算出方法とか。まあそんな内容。

一応車種やトン数別に、目安運賃みたいなのを教えてもらって、
「これより極端に安いという場合は、人件費を無理やり削ったり、自賠責以外保険に入ってないとか、償却済み車輌を使ってるとかそういう場合が考えられます。」って。ふーん。
わたし自身は平ボディー(?)とかハコ車(?)とか呼ばれる車は使ってないのでピンとこなかったけど。

それより興味をもったのがデジタルタコグラフ、っていうもの。
いったいどういうものなのか、実物見てみたい。
スイッチを押すって?
運転席にそれが備え付けられてるの?

なんて素人なことを思ってそうなのはわたしだけで
他の出席者は物流畑一筋30年みたいなおじさん〜おじいさんばっかりでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索